2009年04月30日

美味しくいただいてますか?

どうも。icon23
最近、少し料理を手抜き気味な感じの。伊藤ちゃんです。

先だっての話し。
ウチは15穀米を利用なの…。

あんかけ鶏肉と野菜たっぷりプレートをね…。

サクッと作って、サクッといただき。後片付け…。
呑みながら、作ってるとお腹一杯になっちゃうから…。イカン。イカン。
気をつけなきゃ…。
当然、超ウマウマです~。
時間無いんで、、同時に多くのメニューを作れないのがネックかな…。
  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:26Comments(2)つぶやき

2009年04月30日

こ、これは…。危険じゃないかな…。

どうも。icon23
たまに、営業中にこりゃ危険じゃねーのって現場に遭遇してしまう。そう。伊藤ちゃんです。face07

先だっての話し。
今回は、これ。某マンション…。

タイルが剥落してます~。icon11
それも、かなりの面積です。
大丈夫なんでしょうか…。
気になったので、パチリッしまして。

ウチには、こんな剥落を防止する工法が複数存在します。
教えてあげたいけど…。
なんだかな~。  


Posted by スー兄(にい)やん at 07:14Comments(0)つぶやき

2009年04月29日

栄枯盛衰…。

どうも。icon23
たまに、営業中に感慨深い事象に遭遇してしまう、伊藤ちゃんです。icon10

先だっての話し…。
看板には、レーシングカー博物館と書いてあります。
正直、偶然通りがかりで見つけまして…。
全然存在を知りませんでした。

売りに出てます…。
もう何年も前に、つぶれたとか…。
クラッシュ&ビルドで、建替えしてなんとかなる土地ならいいんでしょうが…。
なんせ、田舎なもんですから…。
どうなるんでしょう。

建物の裏には、なぜかこんな物まで残されてて…。icon11

なんとも、物悲しい…。  


Posted by スー兄(にい)やん at 21:57Comments(0)つぶやき

2009年04月29日

野丁場(のちょうば)の現場…。

どうも。icon23
最近、世界不況下で野丁場の現場が少ない中、頑張って納品したりする、伊藤ちゃんです。

で、これ。
某紡織工場の新築現場です。

全国で、設備投資見直しや建設中止が多い中、ありがたいことです…。
やはり、戸建ての着工数もそうですが、野丁場も多くなってもらわないと、なんともなりません…。
現場が出ないと材料が出てゆかない。face07

勢いのある企業でないと、なかなかムズイですな~。
こうも、大きな工場の建設は…。

こういった現場が少しでも、多くなってもらいたいと切に願うのでした…。  


Posted by スー兄(にい)やん at 20:58Comments(0)つぶやき

2009年04月29日

何かのイベント?

どうも。icon23
たまに、営業中にスーパーな車に遭遇しちゃったりする、伊藤ちゃんです。

で、これ。

先だって、須走界隈の某現場に納品途中…。
前を行く真っ赤な車…。そう。あの跳ね馬は…。
他府県ナンバーなので、なんかドライブかなっ?なんてね。
F430か~。いいね。いいよね~。icon12

無事納品終えた帰りに…。
続々と、フェラーリ軍団に遭遇…。icon10
あれっ?やっぱし…。何かのイベントなのかな?
なんて、考えちゃいますね。
富士スピードウェイだと、けっこうやってますからね~。  


Posted by スー兄(にい)やん at 17:13Comments(2)つぶやき

2009年04月29日

不思議体験なーんてね…。

どうも。icon23
たまに、営業途中に悠久の時を越え、冥界の彼方に行ってしまったりする…。伊藤ちゃんです。

で、これ。
小山町界隈の営業中に…。
確かに、ナビはココを指している。何度確認しても、ココだった。
なのにココは…。
約三十棟近くもある、廃屋群…。icon11
その昔、何かの意味を持って、建てられ。その後、次第に他へ移り住んで行き。
今では、寂れてしまったといった風な(勝手な解釈)感じのする場所でした。
なんとも言えない、虚しさの残る場所でしたね~。
つかわれなくなって、かなりの年月が経っていると思われます。

いったいなぜゆえに、ナビはココを指したんだろうかと…。(謎
何かに、引き寄せられたか?
ん~。face07

階段を下りた所に、ちょうど高速をまたぐ歩道橋への入り口が…。
昔は、ココを渡って向こう側に往来したんだろうな~。なんて感慨深いす。

それにしても、この白い短冊はなにっ?
動物避けかしらっ?

でも、考えてみたら同様の場所なんて、意外にそこら辺に点在してたりするかもね~。
普段気が付かないだけかも…。なんて、思いながら次ぎの営業先へ…。
  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:35Comments(0)つぶやき

2009年04月27日

陸自・富士学校…。

どうも。icon23
意外と、自衛隊関係各所に納品に行ってしまったりする。伊藤ちゃんです。face02

で、先だっては須走りにある。富士学校。

ヘリポートと称される広場には、展示用の戦車がズラリとね…。icon10
まあ、奥で新築の建物をやってましてね、サクッと納品済ませました。icon22

ヘリポートにこんなに並べちゃうところが、自衛隊らしくて…。まあ、ありだろうな~。なんて、妙に納得しちゃったり。

でも、気になったのは、納品現場の隣に試験室って書いてある建物がございまして、なにやら戦車をいじられてる方々が…。
なんとなく、興味持ちますよね~。
何の試験だろ~とかね。face03  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:47Comments(0)つぶやき

2009年04月25日

タン塩って、いいよね~。

どうも。icon23
たまに、タン塩でビールでキューッ!ってね。やりたくなりませんっ?
伊藤ちゃんは、そうなっちゃうね~。
なははははっ

で、これ

そう。有名な、○助さんへ…。
また、ここが駅構内に有って便利なんだな~。

タン豆腐がつきだしで来ましてね。
早速のビールで乾杯です。仕事後のビールはいいすな~。

これが、お待ちかねの。タン塩ですな。

超ウマウマです~。face05
タン塩のつくねがまたいいのね。icon12
テールスープもですね。最高なんですよ。

けっこう、繁盛してましてね。
一人でこられる方も多いんですよ。女性も男性も。
  


Posted by スー兄(にい)やん at 21:38Comments(0)つぶやき

2009年04月23日

ランチで、ガン見されても…。

どうも。icon23
たまに、両手を使う食事で…。外人達にガン見されながら、サクッとランチを頂いてしまう。
そう。伊藤ちゃんです。face07
わたくし、どなたかに似てますでしょうか?なんて、聞きたくなりますな。
そんなに、見ないで~。

で、これ


たまに、行った東京でね。
ココで、ランチをね。

まあね。
美味しかったですよ。
時間が無かったんでね…。icon10

  


Posted by スー兄(にい)やん at 23:17Comments(2)つぶやき

2009年04月23日

なんやかんやは、なんやかんやです…。

どうも。icon23
たまに、33分きっちりで1件の営業をこなしたりする。伊藤ちゃんです…。icon14
更に、ツッコミどころ満載の“ゆる~い説明”で、なんとなくそんな商品もいいかもね~なんて気にさせちゃったり。(ウソです。実際はならないし…icon11
なーんてな。

そんな伊藤ちゃんは、なんやかんやで東京に行っちゃったりします…。icon16

某工業会の会合とか…。
今回は、33分どころか懇親会含めたら、4時間ぐらいになっちゃいます…。face07


神谷町駅出て、外を歩いていますと。
移動販売車発見face02
写真では、人がやっとはけたとこだったみたいです。
美味しいのでしょうか、結構流行ってるようでした。
車がまたカッコイイですね~。ダーッジ。ラムの特装車みたいで、カスタムカーの雑誌にも載ってるそうです。

東京や大阪は多いよね~。
ビルに横付けで販売してるの、見かけるね。
今回は都合で食べれませんでしたが、次回に繋ごうかなと…。  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:42Comments(0)つぶやき

2009年04月21日

FC説明会開催しました。

どうも。icon23
ウチの場合、希望があれば日曜日に製品説明会を開いております。

先だっても、遠路はるばるお越し頂きました、○○○サポート様ありがとうございました。
大変喜んでいただきまして、こちらとしても嬉しい限りです。face02
実際に、製品を見て触ってみないとわからない事が多いですからね。
社に戻って、大いに検討されることを願います。





  


Posted by スー兄(にい)やん at 07:51Comments(0)つぶやき

2009年04月18日

美味しすぎて、店名忘れちゃったり…。する?しない?

どうも。icon23
たまに、美味しいもの食べちゃったりすると夢中で食べちゃうもんだから、お店出てから…。
あれっ?さっきの店ってなんつったっけ?icon10
って、すさまじいボケをかましてしまう…。そう、伊藤ちゃんです。face07
場所は、わかるんですよ。場所はね。一応…。なんとなく…。あれっ?どこだっけ?
ん~。そそ。
沼津港の…。そそ。
あの界隈です。
これ、ヒント。

なんとなく、この辺を入って行きます。
そうすると。
こんなん、出てきちゃったりするお店があります。

沼津丼です…。
アジのたたき・生しらす・桜海老と最強コンボですな。
また、となりのあら汁が最高なんですよ~。face05
ウマウマですわ~。
まあ、この手は他店にもいろいろとありましょうが、自分の気に入ったお店を見つける楽しみがありますね。
  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:44Comments(2)つぶやき

2009年04月17日

ボトルキャップ&ポアラーは、いいすな。

どうも。icon23
先だって、青葉のYA○AZAKIさんに行った時にサクッと買って来てしまう、伊藤ちゃんです。

で、これ

レジ下にいろんな色でありましたね。

ワインの場合、やはりポアラーって欲しくなりますね。
これなら、きちっと栓が付いてますから、ワインボトルのキャップにもなります。icon12

早速使おうと思います。
その前に、単体写真をね…。  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:37Comments(0)つぶやき

2009年04月15日

カフェは好きですか~。

どうも。icon23
意外と、カフェも好きな、伊藤ちゃんです。face02
お酒無いけどね…。icon10
たまに、街に行くと休憩とかでまったり出来るカフェに行きます。
で、これ
ガトーショコラとニューヨークチーズケーキと迷いますな…。

ここの、じゃがバターデニッシュはウマウマです~。face05
他のカフェには無い、焼きたてパン系のメニューがいいす。
チョコクロは定番なんで、はずせません。

店を出て、お堀を通ると散り終わりの桜と県庁…。

もう少し長く咲いててくれたらいいのにな…。
しかし、いい天気でした。

向かいのセンターは取壊し中で、時の移り変わりなど、なんか感慨深いです。

  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:25Comments(3)つぶやき

2009年04月13日

先だっての週末が、桜の見納めかなと…。

どうも。icon23
いや~。今年は意外と長く桜を見れたのかな?なーんて、思ったりしちゃう伊藤ちゃんです。face02
で、これ
沼津の国一沿いの、桜並木有名ですよね~。icon14
菜の花と一緒にパチリッ

黄色と黄緑とピンクが、よさげでしょ。  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:29Comments(2)つぶやき

2009年04月13日

いや~癒されましたな~これがまたっ!

どうも。icon23
いつものように、サクッとね。山下達郎氏のライブに行って来てしまったりしちゃう、伊藤ちゃんです。icon12
で、これ

静岡市民文化会館大ホールって何十年ぶりでしょうか…。face07

いいね~。最高ですな~。
って言うか、楽曲全て歌えると、なんかいいよね。
内容は、ネタバレ禁止ということでご容赦下さいね~。
まあ、アレですよ。
ホールの雰囲気を大切になさる氏の想い…。感動ですなっ。icon14
で、またこれ

伊藤ちゃんね。
ライブの前は、必ずですね。お清めしますの。face05
で、これ

また、これがいいのですよ~。
無ろ過最高~~~。
なーんてなっicon22  


Posted by スー兄(にい)やん at 00:17Comments(0)つぶやき

2009年04月12日

サイクリング~♪サイクリング~♪ヤホーッヤホーッ♪

どうも。icon23
たまに、自転車で海辺を走ってしまったりする、伊藤ちゃんです。icon16
狩野川沿いもいいすな~。
で、これ

いやーいい天気で、気持ちがいいすな。
このまま、沼津漁港までサクッといって。
ビューオも見学しちゃいました…。
そのまま、千本松原をね…。風切って走るとね~。
ん~爽やか~。
海風もいいすな~。

途中、BBQをされてる方々多数見受けられたりね。もう、そんな季節かなと…。

でも、花粉かなり吸ってしまって…。
その後が、辛いす…。face07
  


Posted by スー兄(にい)やん at 09:53Comments(0)つぶやき

2009年04月10日

明後日は、心の充電してきます…。

どうも。icon23
日々の、業務に忙殺されながらも強く逞しく、あくまでも前向きな伊藤ちゃんです。face02
いつものように、サクッとゲット出来てましてね。かなり前の先行発売でicon22

で、今回はこれっ

すごく楽しみなんです~。なんせ6年ぶりなんで…。オリンピックより長い…icon11
さっき、K-mixでも言ってましたが、浜松は昨日だったんですね~。
いいすな~。心の洗濯と言いましょうか…。心のダムの修復工事と言いましょうか…。
まあ、アレですよ。
楽しんできちゃいますっ!icon12で、癒されてきちゃいます…。icon14
たまには、いいでしょ。
こういうのもね…。
  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:30Comments(3)つぶやき

2009年04月09日

せんだって、御前崎にて…。

どうも。icon23
沼津から普通に御前崎に営業行っちゃう、伊藤ちゃんです。icon22

で、これ
なんかさ。すげーデカくない?

デカイよね…。
巨大タンカーみたいな…。

まあ、いいんすけど。
サクッと営業して、サラッとね。face02
  


Posted by スー兄(にい)やん at 22:19Comments(0)つぶやき

2009年04月09日

お土産をば…。

どうも。icon23
海外にサクッと現調行って来てしまう。なーんてなっface03
ウチの○足Pが無事帰還してまいりました。icon16

で、これ

でもさ、なじぇに…。

月餅なのさ…。でも、大陸を象徴するメジャーな贈答菓子だしね。
わかるような気がするね。

ってか、空港で選ぶほど、種類無かったりして…。icon11

まあ、向こうの様子は第二会議室(伝八)で報告の後にでもね。
後日談として…。  


Posted by スー兄(にい)やん at 12:38Comments(0)つぶやき