2010年07月11日

パワーボンドとか…。

どうも。パー

たまに、製品情報をかまして行く…。

にいです。

先だっての話し…。

お客様から、FRP防水層の上に、ウレタン防水をしたいという事で…。

下地調整と異種材料同士を接着させる、層間プライマーみたいなモノが欲しいと…。

ご依頼ありまして…。

あるんだな~。コレが…。(*^^)v

ウチは、普通にございますけども…。(^^ゞ

下地調整と異種材料同士の接着を同時にこなす…。

そう…。

それが、パワーボンド…。
パワーボンドとか…。
3ミリぐらいのチリなら余裕で不陸調整出来ちゃうし…。

FRPの表面なんて、ペーパー当てぐらいで、ノンサンダーで行けちゃう…。

意外と、使えるヤツなんですよ…。

しかーし、いい物は、高いっ!

そりゃ、そうなんですよ…。

材料は、特に価格がダイレクトに性能を左右します…。(-_-;)

なので、使用可能範囲であればいい物を使っていただいた方が

事故が少ないすな…。hand 01

まあ、便利だしね。



同じカテゴリー(製品情報)の記事画像
たまには、真面目な製品テストとか…。でも、マル秘だよ…。(笑
これで、1400本…。
最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。
今度は、パープルとか…。
カップサンダーあれこれとか…。
弾だんホイールって言うんだよ…。
同じカテゴリー(製品情報)の記事
 たまには、真面目な製品テストとか…。でも、マル秘だよ…。(笑 (2010-09-18 12:19)
 これで、1400本…。 (2010-09-17 19:06)
 最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。 (2010-09-04 16:58)
 今度は、パープルとか…。 (2010-07-27 10:00)
 カップサンダーあれこれとか…。 (2010-07-06 13:01)
 弾だんホイールって言うんだよ…。 (2010-07-05 08:30)

Posted by スー兄(にい)やん at 08:40│Comments(0)製品情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワーボンドとか…。