2009年07月04日

PCも夏バテとか…。

どうも。icon23
たまに、お使いのPCがやたら熱く感じることありません?
ありますね…。

先だっての話し…。
PCの液晶部不具合により、ドット欠けの状態で使用してますが…。icon11
なんでしょうね~。
夏バテ気味なんでしょうかね…。
排気が熱いですぅ…。face10
PCも夏バテとか…。
まあ、気温が高いんで仕方ないですけどね~。
ノート用のPCクーラーが必要かもしれませんね…。
おそらく、PC変えてもノートの場合、特に発熱問題は付いて回りますから…。icon10

で、最近思うのが…。
次期メインマシンのスペック検討で…。
Core 2 Duo T9550(2.66GHz/35W)とCore 2 Quad(2.00GHz/45W)のどちらにしようかと…。
悩んじゃいます…。face07
っていうか、どちらもTDP激熱なんじゃ…。icon11
高機能なコアは熱を出す…。まあ、そうなんですけどね…。
これらの、コアがわずか2~3cmほどの厚みの筐体に収まるわけですから…。
そりゃ、熱くもなるです…。

せっかくなら、CPUにはこだわりたいですね~。icon14
クアッドか~。いいな~。廉価版クアッド~。Q9000いいな~。
でも…。
実際問題、ソフト側が対応してなければ、せっかくのクアッドコアも本領を発揮できないわけで…。
動作速度だけ見れば、コアデュオの方が速いかと…。
T9550の方が行けんじゃねっ?って気にもなります…。実際速いでしょうし…。

OSだってそうなんですよ…。
現在は、次世代OSのWin7が発表されてるだけあって、XP・Vista・7(β)が混在してる状況で…。
じゃあ、いっそのことマルチブート化すりゃいいじゃんって言ってしまえば、それまでですけど…。face07
32bit版か64bit版かでも、悩みますね~。

現在では、メモリも価格がこなれてきてせいもあって、大容量化が容易になってきました。
なのに、32bit版では3Gまでしか認識できませんから、4G積んだら1G無駄になるか、BIOSでVRAM割り当てするしかないので…。
本末転倒ぎみな気もするわけで…。
64bit版なら、積んだものは全て使い切れるからいいです…。

Vistaから、7への移行の事も念頭に入れなきゃならないです…。
アップグレードなのかクリーンインストなのかで、手順が変わってきます。
Vista(32)⇒7(32)アップグレード可(現環境引継ぎ可能)
Vista(32)⇒7(64)はクリーンインスト…。環境は簡単に引き継げない…。

ってことは、Vista(64)⇒7(64)が一番無難なのかな?って考えちゃうです…。icon10

Vistaから7へのアップグレード優待キャンペーンしてる今は、狙い時なのか…。
そうでないのか…。
ムズイです…。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
天につながるリフトとか…。
ズゴック参戦とか…。
ガンダム降臨とか…。キックオフ二週間前…。2
ガンダム降臨とか…。キックオフ二週間前…。1
ガンダム降臨とか…。キックオフちょいと前…。
アクリル板の飾り棚の試作品が完成…。
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 天につながるリフトとか…。 (2010-09-04 12:01)
 ズゴック参戦とか…。 (2010-07-12 17:58)
 ガンダム降臨とか…。キックオフ二週間前…。2 (2010-07-10 17:02)
 ガンダム降臨とか…。キックオフ二週間前…。1 (2010-07-10 12:02)
 ガンダム降臨とか…。キックオフちょいと前…。 (2010-07-10 08:10)
 アクリル板の飾り棚の試作品が完成…。 (2010-04-17 12:01)

Posted by スー兄(にい)やん at 17:00│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PCも夏バテとか…。
    コメント(0)