2010年02月16日
今度は、便利工具とか…。
どうも。
またまた、マニアックな工具とかありますので…。
ちと、ご紹介を…。
にいやんです。
先だっての話し…。
塩ビシートを屋上に施工する時って、同じ塩ビで…。
あ、塩ビって、塩化ビニール樹脂のことね…。
同じ、塩ビ樹脂で巻かれた金物がございます。
それを、施工時に建物周囲に敷設する場合がございます。
俗に、アングルとかフラットバー呼ばれるヤツですけど…。
で、今回はアーキヤマデと言うメーカーのFL鋼板とかにビス穴を
綺麗に開けるための…。
そのためだけの、工具です…。
実にマニアックですな~。
その名も、「ヒットホール」

でもね~。
これあると、便利は便利なんですよ~。
ビス穴のテーパー(くぼみ)もちゃんと出来るしね~。
6φの穴が開きます。

因みに、この手の商品…。
ヤマデさん以外にあんまり見受けられないのね…。
あれば、便利なのにね…。

またまた、マニアックな工具とかありますので…。

ちと、ご紹介を…。
にいやんです。
先だっての話し…。
塩ビシートを屋上に施工する時って、同じ塩ビで…。
あ、塩ビって、塩化ビニール樹脂のことね…。

同じ、塩ビ樹脂で巻かれた金物がございます。
それを、施工時に建物周囲に敷設する場合がございます。
俗に、アングルとかフラットバー呼ばれるヤツですけど…。
で、今回はアーキヤマデと言うメーカーのFL鋼板とかにビス穴を
綺麗に開けるための…。
そのためだけの、工具です…。

実にマニアックですな~。

その名も、「ヒットホール」
でもね~。
これあると、便利は便利なんですよ~。
ビス穴のテーパー(くぼみ)もちゃんと出来るしね~。

6φの穴が開きます。
因みに、この手の商品…。
ヤマデさん以外にあんまり見受けられないのね…。

あれば、便利なのにね…。

たまには、真面目な製品テストとか…。でも、マル秘だよ…。(笑
これで、1400本…。
最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。
今度は、パープルとか…。
パワーボンドとか…。
カップサンダーあれこれとか…。
これで、1400本…。
最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。
今度は、パープルとか…。
パワーボンドとか…。
カップサンダーあれこれとか…。
Posted by スー兄(にい)やん at 12:46│Comments(0)
│製品情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。