2010年03月12日

イギリスからやって来た、強力なシーラーとか…。

どうも。パー

made in Japanにこだわりながらも、意外と世界とつながっている…。(^_^;)

にいやんです。

先だっての話し…。

今度も、英国から強力なシーラー(下塗り材でプライマーとも言う)が入荷しました。(*^^)v

にしても、イギリス多いな…。なんでだろか(?_?)

テクノロジーが高いのかな?

ちょうどいい感じの製品が多いのかな?


適応下地は、幅広くてね…。

RC(コンクリート)・モルタル・ブロック・ALC・フレキシブルボード・窯業系サイデイング・
レンガ・たいていの塗装面・しっくい・プラスターボード・土壁・砂壁など…。
ほとんどの基材の表面に…。

アクリルポリマーをベースとし、水性の乳白色液体で乾燥後は透明になります。

チョーキングした下地や脆弱な下地を強固にして仕上げ材が塗りやすくなります。
水性材料なので、環境対応型で安全・安心です。
で、これ。
イギリスからやって来た、強力なシーラーとか…。

なんか、やっぱいい感じですね~。
パッケージからして、日本製よりスタイリッシュですね~。
イギリスからやって来た、強力なシーラーとか…。

技術資料やMSDSもございます。
当然、英文ですが…。

和訳版も、もちろんそろってます。



にいの個人的感想…。

国産の物に比べ、かなり塗りやすい…。Good!
使用感も、さらっとしてる…。
浸透が早い…。Good!
タックフリータイム(指触乾燥時間)が水性なのに早い…。Good!

総括して、なかなかいいんじゃないでしょうか…。\(^o^)/



同じカテゴリー(製品情報)の記事画像
たまには、真面目な製品テストとか…。でも、マル秘だよ…。(笑
これで、1400本…。
最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。
今度は、パープルとか…。
パワーボンドとか…。
カップサンダーあれこれとか…。
同じカテゴリー(製品情報)の記事
 たまには、真面目な製品テストとか…。でも、マル秘だよ…。(笑 (2010-09-18 12:19)
 これで、1400本…。 (2010-09-17 19:06)
 最近、下地処理剤について考え方が変わってきたかし…。 (2010-09-04 16:58)
 今度は、パープルとか…。 (2010-07-27 10:00)
 パワーボンドとか…。 (2010-07-11 08:40)
 カップサンダーあれこれとか…。 (2010-07-06 13:01)

Posted by スー兄(にい)やん at 12:02│Comments(0)製品情報
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イギリスからやって来た、強力なシーラーとか…。