2010年04月23日

後で知ったんだけど、屋上露天風呂をつくるそうです…。

どうも。パー

たまに、リゾートホテルとか行っちゃわない?それも仕事で…。(T_T)

たまに、行きますかね…。びみょーにね…。

にいです。

先だっての話し…。

伊豆の某ホテルにて…。



材料納入~。(^◇^)意外に、量が多い…。(喜

FRPとウレタンです…。hand 02
後で知ったんだけど、屋上露天風呂をつくるそうです…。

一番上のウインチ使えるのでしょうか…。(謎
それも、これ昇降足場じゃないし…。(爆
どうやって、登るんだろか…。(悩
後で知ったんだけど、屋上露天風呂をつくるそうです…。
後で聞いたけど、スピードが遅くて全然ダメだったらしいす…。(-_-;)

現場からの眺望はどうでしょう…。
後で知ったんだけど、屋上露天風呂をつくるそうです…。
… … …。
微妙過ぎて、コメントできません…。(*_*;

なんで、わざわざここに作るかね…。
謎です…。



業者さんとお話ししてたら…。

今回も、アクロバチックな感じになるそうです…。

スラブの伸縮目地部でFRPとウレタンをラップさせるらしいす…。

どちらかが、上に来るかで微妙に変わって来ますので…。

パワーボンドをお話したら…。

作業性を指摘されると、ちと痛いか…。しゃーないですやん…。(^_^;)

そういう材料ですもん…。(笑

なんてねっ



同じカテゴリー(現場ネタ)の記事画像
まさに、現場は戦場なのだよ…。とか…。
伊豆高原あたりで…。
夏の子午線…。by久保田 利伸
チャリで、納品とか…。って、どうよ…。
今度は、斎場でブリッジ・シーリングとか…。
なんとも、大変な工事かなと…。
同じカテゴリー(現場ネタ)の記事
 まさに、現場は戦場なのだよ…。とか…。 (2010-10-06 11:06)
 伊豆高原あたりで…。 (2010-09-04 09:28)
 夏の子午線…。by久保田 利伸 (2010-09-03 17:35)
 チャリで、納品とか…。って、どうよ…。 (2010-09-02 15:51)
 今度は、斎場でブリッジ・シーリングとか…。 (2010-08-27 17:47)
 なんとも、大変な工事かなと…。 (2010-08-26 18:16)

Posted by スー兄(にい)やん at 07:13│Comments(0)現場ネタ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
後で知ったんだけど、屋上露天風呂をつくるそうです…。